青春18きっぷと大阪からの普通列車の旅〜Local Train Trip.
Local Train Trip.(トップ・上画像をクリック) > 「青春18きっぷ」について > 青春18きっぷを複数人で利用する

青春18きっぷを複数人で利用する

青春18きっぷの利用方法を理解しているものとして説明しています。青春18きっぷについては「青春18きっぷの概要」、使い方については「初めての青春18きっぷ 」をご覧下さい。

2人で利用するなら、2回分日付を入れてもらうなど、利用人数分の日付を入れてもらえば使うことができますが、この場合は同一行程となります。

旅行開始時、日付の押印を受ける際はもちろんですが、旅行中、途中下車などで改札口を出入りする際も、可能な限り利用者全員で改札口を通るようにしましょう。(トラブル防止のため)

 旅行する人の出発駅が異なる場合

旅行する人の出発駅が異なる場合は、「途中駅で待ち合わせ、目的地へ向かう」「それぞれの発駅に立ち寄り、同行者を集める」の2通りが考えられます。

例えば、下のような路線で、α(アルファ)さん、β(ベータ)さん、γ(ガンマ)さんの3人が一緒に旅行し、αさんがA駅から、βさんがB駅から、γさんがC駅から出発するとお考えください。


下のような路線で複数人が集まる

途中駅で待ち合わせ、目的地へ向かう

D駅で待ち合わせ、αさんが18きっぷを持っていると仮定します。


途中駅で待ち合わせ、目的地へ向かう

αさんはA駅→D駅→目的地、β(γ)さんはB(C)駅→D駅(αさんと待合せ)→目的地の経路で旅をします。この場合は、β(γ)さんはD駅までの乗車券が別途必要になりますが、3人揃うまでの時間は短くてすみます。

集合の際は、できる限り改札口の外で待ち合わせ、改札口を通る際に足りない人数分の日付を入れてもらってください。改札口の駅員さんには、「ここからは3人で旅行するので、もう2つ日付を入れてください」と言えば十分です。

 集合駅まで別に乗車券を買う人は…

β(γ)さんが紙の乗車券や回数券を使用している場合は、ホームで待ち合わせ、そのまま列車に乗って目的地へ向かうことができます。βさんとγさんの日付は、車掌さんか下車駅の改札口の人から入れてもらえばいいでしょう。

β(γ)さんがICOCAなどのICカード、B(C)駅→D駅に利用できる定期券を持っている場合は、それを利用できます。ただし、出発駅で自動改札機を通った場合は、必ず集合駅(D駅)の自動改札口を出て改札口の外で待ち合わせし、改札口の係員から青春18きっぷに日付を入れてもらってから旅行を始める必要があります。(そうしないとICカードや定期券が次回以降使えません)

 帰り(D駅で解散する)は?

αさんが青春18きっぷを持っていると仮定すると、β(γ)さんはD駅からの運賃が別途必要になります。この場合は、必ずD駅の改札口を出てから解散するようにしてください。そうしないと、β(γ)さんは解散駅からの切符を買うことができません。

それぞれの出発駅に立ち寄り、同行者を集める場合

αさんが18きっぷを持っていて、βさんとγさんの出発駅に立ち寄ると仮定します。


それぞれの出発駅に立ち寄り、同行者を集める場合

αさんはA駅→B駅→D駅→C駅→D駅→目的地、βさんはB駅(αさんと合流)→D駅→C駅→D駅→目的地、γさんはC駅(α・βさんと合流)→D駅→目的地の経路で旅をします。この場合は、βさんもγさんも18きっぷだけで旅行できますが、3人揃うまでに時間がかかります。

必ず改札口の外で待ち合わせ、人数が増えた段階で改札口の駅員さんに「人数が1人増えたので、もう1つ日付を入れてください」と言って日付を入れてもらってください。

 帰りは?

各人の出発駅に立ち寄りながら一人ずつ人数が減って行くことになります。

別れる駅では、その時18きっぷを使っている全員で改札口を出て、旅行を終える人とさよならしてください。ワンマン運転の列車を利用していてワンマン扱いの駅(降車時に運転席横の運賃箱に切符や運賃を入れる)や無人駅で車掌さんが切符を回収する駅の場合は、運転士や車掌さんにその旨を伝え、旅行を終える人だけ降車することになります。

その後、旅を続ける人は改札口を入ってください。この場合、日付が入っている数以下の人数で18きっぷを利用することになりますが、これは問題ありません。(みんなやっています。)

補足

前者(途中駅で待ち合わせ、目的地へ向かう)の場合、B駅でαさんとβさんが待ち合わせ、γさんとはD駅で待ち合わせる方法もあります。この場合は、βさんも青春18きっぷだけで旅行できます。(γさんは、C駅からD駅の乗車券が必要)

行きは前者の方法で集合し、帰りは後者の方法で解散することもできます。都合に合わせて、最適な方法をお選びください。

 

乗車マナーについてなど(複数人で旅行する場合)

大勢で旅行するのは楽しいかと思いますが、大声での会話は周囲の人にとって迷惑(ストレス)です。「私たちの『楽しい』を誰かの『うるさい』にしない」。急を要しない会話は慎みましょう。

どうしても話をしたいならデッキに出て喋って下さい。その場合、他の乗客の通行の邪魔にならないようにしてください。(最近はデッキのある車両は最近少ないですが)

展望スペースやフリースペース(乗客誰もが使用できるスペース)のある列車もありますが、そこに酒類や食料を持ち込んで長時間占拠するのもマナー違反です。

また、発車直前に乗って来て「どこも空いてない」とぼやきながら車内を彷徨っている人も見かけますが、グループ全員で座席を確保したいなら、少し早くに来て乗車位置で並んで待っていてください。乗り継ぐ場合も同様です。

 

サイトマップ

2017/12/25 更新