青春18きっぷと大阪からの普通列車の旅〜Local Train Trip.
Local Train Trip.(トップ・上画像をクリック) > 青春18きっぷで訪ねたい・体験したい(鉄道編) > 日本でいちばん○○な駅

日本でいちばん○○な駅

最も○○(東西南北など)にある駅を画像つきで紹介しています。

見出しにある駅のカッコ内の最初の「すべて」「普通の鉄道」「JR線」の文字は、日本一の範囲を指します。「すべて」は、鉄道線(ケーブルカーやロープウェイも含む)全て。「普通の鉄道」とは2本レールの鉄道(ケーブルカーは除く)、「JR線」はJR6社でいちばん○○な駅を示します。

日本でいちばん南にある駅

日本でいちばん北にある駅

日本でいちばん東にある駅

日本でいちばん西にある駅

日本でいちばん標高が高い駅

日本でいちばん標高が低い駅

日本でいちばん深い駅

日本でいちばん古い駅舎を持つ駅

日本でいちばん駅名が短い駅

日本でいちばん営業期間が短い駅

日本でいちばん南にある駅

 西大山駅(普通の鉄道・指宿枕崎線・鹿児島県)

駅前には広場があり、何かの工場があります。時々観光客が車で来るようです。


西大山駅

青春18きっぷで西大山駅へ」もご覧下さい。

 赤嶺駅(全て・ゆいレール・沖縄県)

※ 青春18きっぷでは行けません。

駅周辺にはマンションが立ち並び、午後に行くと子どもが遊んでいる姿をよく見かけます。生活感あふれる駅です。


日本最南端赤嶺駅

沖縄の景色」もご覧下さい。

 

日本でいちばん北にある駅

 稚内駅(すべて・宗谷本線・北海道)

言わずと知れた稚内駅です。その後改築されたので、現在は下とは異なります。


稚内駅

 

日本でいちばん東にある駅

 東根室駅(すべて・根室本線・北海道)

日本でいちばん東にある駅です。駅周辺は北海道らしい住宅地となっています。また、ノサップ岬の最寄り駅でもあります。


東根室駅

 

日本でいちばん西にある駅

 那覇空港駅(全て・ゆいレール・沖縄県)

※ 青春18きっぷでは行けません。

最西端の駅弁もここで売られています。500円という、つい手が出てしまう価格です。


いちばん西は那覇空港駅

 たびら平戸口駅(普通の鉄道・松浦鉄道・長崎県)

※ 青春18きっぷでは行けません。

平戸観光の入口の駅です。


たびら平戸口駅

 佐世保駅(JR線・佐世保線・長崎県)

国鉄時代は上のたびら平戸口(当時は「平戸口」駅)が最西端でしたが、第3セクターに転換されたことから佐世保駅がJRでは最西端になっています。


佐世保駅

 

日本でいちばん標高が高い駅(JR線)

 野辺山駅(普通の鉄道・小海線・長野県)

小海線のこの駅周辺の駅が、標高の高い駅の上位を占めています。


野辺山駅

 

日本でいちばん標高が低い駅(地上駅)

 弥富駅(JR線・関西本線・愛知県)

周辺に大きな川がいくつもあり、ゼロメートル地帯にあるこの駅がもっとも低いようです。


弥富駅

地下駅まで含めると低い駅はいくらでもありますが、詳細が不明のためここでは取り上げません。

 

日本でいちばん深い駅

 土合駅(下りホーム)(JR線・上越線・群馬県)

下りホームは改札口を出てから338メートル、462段の階段を下りることになります。地上との標高差は70メートルだそうです。


土合駅

土合駅と湯檜曽駅とループ線」もご覧下さい。

 

日本でいちばん古い駅舎を持つ駅

 亀崎駅(すべて・武豊線・愛知県)

明治時代の武豊線開業時からある駅で、その当時からの駅舎が今でも使われているということです。(諸説あり)


亀崎駅

 長浜駅(旧駅舎)(すべて・北陸本線・滋賀県)

現役ではありませんが、現存する駅舎の建物としては、この駅がいちばん古いそうです。長浜駅近くの博物館の一部として保存されています。


長浜駅の旧駅舎

 

日本でいちばん駅名が短い駅

 津駅(すべて・紀勢本線・三重県)

平仮名で1文字で、日本でもっとも短い駅名とされています。


津駅

 

日本でいちばん営業期間が短い駅

 津島ノ宮駅(※・予讃線・香川県)

最寄の津嶋神社の夏季大祭が行われる例年8月4・5日(2日間)のみの営業です。営業日には近くの駅から係員が派遣され、JR四国内部にとっても大きなイベントのようです。


津島ノ宮駅

「津嶋神社」については「津島ノ宮駅」をご覧ください。

※ JR以外については不明です。

2020/5/16 更新