青春18きっぷで大阪へGO!大阪の観光スポットへのJR線を中心としたアクセス方法を紹介しています。青春18きっぷで地方から大阪へ遊びに来る(特に日帰り)際にご利用下さい。 下画像で、行きたい場所(「∴」が付いた箇所)をクリックしてください。その場所へのアクセス方法が書かれた部分に飛びます。
テキストでのメニュー● 大阪町歩き 道頓堀大阪のガイドブックに必ず載っている所です。
戎橋(えびすばし)を中心に、テレビにもよく出てくる大きな看板があります。
道頓堀(戎橋)のアクセスJR難波駅から「なんばウォーク」を歩いて徒歩10分くらい。 地下鉄御堂筋線難波駅(14出口)から徒歩5分 ● 道頓堀の位置(ヤフー地図より)
天保山海遊館を中心とした人気スポットです。週末は家族連れで賑わいます。
天保山公園の中には、日本一低い山として知られる「天保山」もあります。詳しくは「桜島から天保山へ」をご覧ください。 天保山へのアクセス1.JR桜島駅から天保山渡船場で。詳しくは「天保山渡船場」で。 2.大阪駅前ターミナルから大阪市営バスで50分。歩くのが嫌な方におすすめ。 3.地下鉄中央線大阪港駅から徒歩10分。 ● 天保山 位置図(Yahoo地図より)
アメリカ村若者向けのかっこいい服やかわいい服を売っている店がたくさんあります。「修学旅行生全品20%引き」なんて店もあり、修学旅行の子たちが多く訪れているようです。若者でなくても、一度立ち寄ってみる価値はあると思います。
アメリカ村へのアクセス1.JR難波駅から徒歩10分。道順は下地図で。 2.地下鉄四つ橋線四ツ橋駅から徒歩5分。 3.地下鉄御堂筋線心斎橋駅から徒歩8分。 ● アメリカ村 位置図(Yahoo地図より)
法善寺上のアメリカ村からも遠くありませんが、こちらは古き良き大阪を感じさせてくれる場所です。道頓堀の商店街から1本入ったところで、ひっそりとしていますが、訪れる人は多いです。
法善寺へのアクセス戎橋から徒歩3分くらい。 ● 法善寺 位置図(Yahoo地図より)
四天王寺聖徳太子が創建したという由緒ある寺院です。中に入ると、都心とは思えない静けさが何とも言えません。周辺にも、寺が立ち並びます。
四天王寺へのアクセス1.天王寺駅から徒歩10分くらい。 2.地下鉄谷町線四天王寺前夕陽丘駅から徒歩5分くらい。
大阪城言わずと知れた大阪のシンボルです。周辺には大阪城ホールなどもあります。
アクセス:大阪城公園駅から徒歩10分。
通天閣こちらも大阪のシンボルです。
アクセス:新今宮駅から北へ徒歩10分。
露天神社(お初天神)大阪駅と北新地駅の間にある神社です。周辺は商店街もあって賑やかですが、この神社の中はひっそりしています。近松門左衛門「曽根崎心中」ゆかりの地だそうです。
アクセス:大阪駅から南へ徒歩10分、北新地駅から東へ徒歩5分。 周辺はネットカフェの激戦区です。ナイトパック5時間980円(オープン席)からあります。
中之島大阪市内を流れる堂島川と土佐堀川に挟まれた細長い島(中州)です。有名なホテルや企業、市役所もここにあります。川沿いに遊歩道もあり、散策スポットになっています。
アクセス:北新地駅、新福島駅から南に徒歩10分。行きは北新地駅からアクセスし、遊歩道を歩いて帰りは新福島駅に出るのも一案です。
ユニバーサルスタジオジャパン人気のあるテーマパークです。
アクセス:ユニバーサルシティ駅から徒歩5分。大阪駅からは直通列車(時間帯によりない場合あり。その場合は西九条駅乗換え)で12分くらい。
大阪ドーム現在はオリックスバッファローズの本拠地である他、阪神タイガースの主催試合も行われています。大阪環状線に乗っていて、弁天町〜大正間で真ん前を通ります。
アクセス:大正駅から徒歩10分。
今宮戎神社毎年1月の十日戎の時期にたくさんの人が訪れますが、それ以外の時期はひっそりしています。そんなに大きな神社ではないのですが、宵戎、本戎、残り戎の時には合計100万人が訪れます。
アクセス:新今宮駅から徒歩15分。南海今宮戎駅から徒歩5分。
大阪天満宮京都の北野天満宮などと同じ「学問の神様」として知られ、梅の名所でもあります。朝に行くと、通勤途中の方々が次々にお参りに訪れています。
アクセス:大阪天満宮駅から徒歩3分、天満駅から徒歩15分。
OSAKA STATION CITY大阪駅の構内にあるショッピングセンターを中心とした施設です。テーマを持った個性的な広場があり、それらを訪ねるだけでも楽しめますので、以下では「広場」の画像を紹介します。
また、ビルの屋上(14階)には「天空の農園」があり、マスコミで取り上げられることがあります。アクセス方法は「風の広場」から階段を登るしかないようです。
アクセス:大阪駅構内。カリヨン広場へは御堂筋口を出て阪急梅田駅方面へ。それ以外へは連絡橋口を出て上階へのエスカレーターを利用してください。5階に「時空の広場」、10階に「和らぎの広場」、11階に「風の広場」があります。
南海汐見橋線南海電車の汐見橋(しおみばし)駅と岸里玉出駅を結ぶ4.6`の路線で、正式には高野線(橋本方面)の一部です。開業当初は汐見橋駅から橋本方面(高野線)へ電車が運転され、途中の岸ノ里駅(今の岸里玉出駅)で本線(難波〜和歌山市)に乗り換えるようになっていましたが、高野線が直接難波駅に乗り入れるようになると、汐見橋と岸里間を行き来する電車が中心となりました。今ではほぼすべての時間帯で毎時2本の運転となり、超ディープなローカル線になっています。 汐見橋駅は環状線の大正駅から徒歩15分ほど、詳しくは「大阪町歩き・大正駅〜汐見橋駅〜JR難波駅」もご覧ください。
終点の岸里玉出駅はJR線とは接続していません。そのまま戻ってくるか、南海線に乗り換えて新今宮や難波へ出ることをおすすめします。
大阪町歩き駅から駅へ、途中で観光しながら2〜3時間で回れるルートを紹介します。大阪の賑わいを感じることができると思います。 JR天満駅→天神橋筋商店街→大阪天満宮(駅)大正駅→南海汐見橋駅→JR難波駅青春18きっぷを使った「大阪の歩き方」「キタ」には大阪駅か北新地駅、「ミナミ」はJR難波駅が中心となります。 北新地駅へは大阪駅から地下街(ディアモール大阪など)を歩いて10分くらいで行き来でき、JR東西線に乗って各駅にアクセスできます。 歩くのが嫌な方は、遠回りになりますが、尼崎駅まで新快速で行き、JR東西線に乗り換えるのがおすすめです。 JR難波駅へ行く場合は、関空・紀州路・大和路快速の場合は新今宮駅で、それ以外は今宮駅で乗り換えになります。地下鉄(御堂筋線など)より時間がかかります。 全体的に大回りになり、歩く距離が長くなりますが、多くの場所にはJR線で行くことが可能です。別料金を使って地下鉄や私鉄やバスに乗るより安くあがります。以上は日帰りか大阪市内に2〜3時間滞在する場合にお勧めします。 大阪で1日取れる場合は、大阪市交通局が発行する「エンジョイエコカード」などをお勧めします。 大阪環状線・JR東西線内の停車駅についてなど大阪環状線右の路線図で、下線の付いた駅には関空快速・紀州路快速・大和路快速は停まりません。(ラッシュ時に運転される区間快速・直通快速は停まります。) 環状線内の駅の案内放送では、「内回り」「外回り」といった言葉で案内されますが、駅によっては方向が異なりますので注意してください。例:大阪駅から内回りは西九条方面ですが、天王寺駅から内回りだと鶴橋方面になります。 JR東西線快速・普通とも、すべての駅に停まります。 大阪環状線の駅とJR東西線の駅は歩いてアクセス可能この2路線は平行して走る区間があるので、駅どうし歩いて移動できることがあります。町歩きなどに役立ててください。近いのは次の駅です。
大阪〜北新地 福島〜新福島間が最も近くて5分程度で、それ以外は10〜15分程度で行き来できます。おすすめは天満〜大阪天満宮で「おすすめ町歩き」で紹介しています。
|